歳のせいか、
夏に草刈りや外歩きで大汗をかくと
きまって夜に脚をつるようになりました。

いわゆる、「こむらがえり」です。

汗をかいて体内のミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウム)のバランスが崩れて

脳から筋肉への指令が上手く通じなくなり
筋肉を縮める力が暴走してしまう現象だそうですが
詳細ははよくわからないらしい。

3AA48464-A449-4490-AD2E-C64C6D7C4890


ふくらはぎの筋肉が縮む事が多いですが、
運動量が多かった日は、向こう脛もギュッと痛くなって
脚を捻られるような辛さです。

一旦治っても、夜中に何度もぶり返して眠れず
こむらがえりが起きそうな日は寝るのが怖くて
悩んでました。

周囲の方に相談すると、

・ツボを2か所同時に押す(人により場所は異なるけど、ここを押せば治るという場所を見つける)
・湿布を貼って寝る
・寝る前に水を飲む
・スポーツドリンクを飲む
・漢方薬を枕元に置いてる

と言った話を聞きました。

漢方薬に興味はあるけれど、飲めばすぐ痛みが止まる魔法のような薬というわけでもなさそう。

自分なりにいろいろやりましたが
私に効果があったのは、

「立ち上がって、歩いて台所まで行って水を飲む事」

です。


痛む脚を引きずって
階段降りて、台所まで行くのは辛いのですが
不思議とそうすると、痛みが消えました。


今年の夏、もっと簡単な方法を発見


それは、
「痛みが起こりそうになったら、すぐ立ち上がり、
痛い方の脚に体重をかけること」
です。

普通、痛いから庇(かば)ってしまいがちですが、
脚に力がかからないと、ますます縮まってしまいます。

我慢して立ち上がり、
壁に手をかけて両足で踏ん張り、
痛む方の足に少しずつ体重をかけ、
膝裏を伸ばし、痛い方の片足に体重が乗ったらゴール
(急激に伸ばすと筋肉を傷めるので注意)

背筋を伸ばして、土踏まず〜かかとあたりに体重乗せて、真っ直ぐ立つ

一歩一歩、ゆっくり、膝裏を伸ばしながら歩くのもいい様です(モデル歩き?)


ストレッチと似てるのですが
普通のふくらはぎを伸ばすストレッチ体操ではなぜかダメで
全体重が脚にかかるように立つ方がいい


コツは、こむらがえりが始まりかけたらすぐ、出来るだけ早く立つ事


私の場合、こむら返りは寝てる時や座ってる時に起きる事が多い。(一度だけ歩行中になったけど)
脚に体重をかけない事が発症のきっかけになってると
思うのです。


縮めば縮むほど
より強い力で縮められるループに陥るので

初期に縮まないようにしてやると
効果がある気がします。

それには、立って体重をかけるのが簡単


痛みの波が引いたら台所に歩いて行って、何か飲む。

毎回立ってたら、やっぱり寝れないじゃん、と言われるかもですが
あの痛みを避けられるなら
立った方がマシです。




※痙攣がひどい時は、痺れで感覚が全く無くなってるのでこの方法は危険です。


人間は大変だワン

0CC0956B-6AD1-4343-974E-1015BF2159DC

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ